TOP
TOP : 2008ポーランド公演 (2008-1-21)
2008ポーランド公演
日本文化の魅惑の夕べ
オルガンと邦楽と神楽による音楽と舞
日時 2008年1月26日(土)
場所 Polska Filharmonia Bałtycka
im. Fryderyka Chopina w Gdańsku
出演者 児玉麻里(オルガン)
須田俊子(筝)
岩橋庸一(尺八)
高千穂神楽(神楽)
プログラム
1 Toccata annd Fugue d-minor (J.SBach)
2 荒城の月変奏曲 (Mari Kodama)
(Variations of the Moon on the ruined castle)
3 Footprints of St.Francisco Xavier(Mari Kodama)
4 Night rain in London (Michio Miyagi)
5 春の海 (Michio Miyagi)
(The Sea in spring)
6 越天楽 (Mari Kodama)
(Etenraku)
7 世界の輪と光 (Mari Kodama)
(Light encircling the world)
日本文化の魅惑の夕べ
オルガンと邦楽と神楽による音楽と舞
日時 2008年1月26日(土)
場所 Polska Filharmonia Bałtycka
im. Fryderyka Chopina w Gdańsku
出演者 児玉麻里(オルガン)
須田俊子(筝)
岩橋庸一(尺八)
高千穂神楽(神楽)
プログラム
1 Toccata annd Fugue d-minor (J.SBach)
2 荒城の月変奏曲 (Mari Kodama)
(Variations of the Moon on the ruined castle)
3 Footprints of St.Francisco Xavier(Mari Kodama)
4 Night rain in London (Michio Miyagi)
5 春の海 (Michio Miyagi)
(The Sea in spring)
6 越天楽 (Mari Kodama)
(Etenraku)
7 世界の輪と光 (Mari Kodama)
(Light encircling the world)
- オルガンフェスティバル2014 (2014-6-30) (2016-12-20 09:47:22)
- インターナショナルオルガンフェスティバル2013 (2014-6-30) (2016-12-20 09:47:08)
- インターナショナル・オルガン・フェスティバル2012 (2012-7-9) (2016-12-20 09:46:37)
- インターナショナル・オルガン・フェスティバル2011 (2010-12-27) (2016-12-20 09:46:21)
- 児玉麻里と「サウンド オブ ピース」 ポーランド演奏旅行 報告 (2010-10-18) (2016-12-20 09:46:00)
- 2010ポーランド公演 (2010-6-17) (2016-12-20 09:45:44)
- インターナショナル・オルガン・フェスティバル・イン・ジャパン2010 (2010-3-1) (2016-12-20 09:45:28)
- 2009ハンガリー公演 (2008-11-6) (2016-12-20 09:45:11)
- 2008ポーランド公演 (2008-1-21) (2016-12-20 09:44:55)
- 2007英国公演報告 (2007-10-22) (2016-12-20 09:44:33)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。